お知らせ
2018-04-05
2018年世界腎臓デー市民公開講座を開催しました
2018年3月11日、滋賀医科大学と市立長浜病院の共催で世界腎臓デー市民公開講座を開催いたしました。テーマは「慢性腎臓病あなたは大丈夫?~高血圧は透析の危険があります~」です。今年で3年連続の開催になりますが、特に高血圧にテーマをしぼっての開催となりました。下坂クリニックの西村正孝先生の進行の下、市立長浜病院 腎臓代謝内科の森田善方先生から「高血圧が腎臓を悪くする!~万病の元、高血圧について学ぼう~」、滋賀医科大学腎臓内科准教授の荒木信一先生からは「適切な高血圧治療で、腎臓を守り伸ばそう健康寿命!」、そして市立長浜病院の管理栄養士、古株陽子先生から「高血圧の食事~だしをきかせておいしく減塩~」という3つの演題で講演を行いました。会場では減塩みそ汁の試飲を行い、参加者の方の味覚チェックにもなりました。168名の参加を得ることができ、盛況のうちに終了いたしました。当日配布したアンケートの結果は以下の通りです。
皆様のまたのご参加をお待ちしております。 |